【イベントレポート】MWXデモンストレーション|BRAFT公式サイト

BLOG

【イベントレポート】MWXデモンストレーション

2016.05.10

こんばんは、松田です。

本日、都内某所にある企業内ジム様のオープニングセレモニーでパフォーマンスのオファーを頂き、BRAFTの精鋭三人がマーシャルワークアウトX(MWX)のデモンストレーションを行ってきました。

今回選ばれた精鋭三人とは・・・

イベントパフォ2

須藤友太郎(リーダー)、鍜治知章、AYAKAです!

ちなみに松田はマネージャーです(^▽^;

須藤は既にパフォーマーとして舞台経験があるので今回はリーダーとして二人を引っ張っていく立場。彼自身、その舞台公演で怪我をして長期離脱をしてしまったのでパフォーマーとしての復帰となる今回のオファーにはかなり気持ちが入っていました。

イベントパフォ3

今回のデモンストレーションでは前回のXパートである「X-8」を振りの中に入れました。メンバーは皆、真剣な表情で振りを思い出しながらより動きの質を上げるように練習に取り組んでくれました。

そしていよいよ本番当日。

イベントパフォ4

写真からも伝わってくるかもしれませんが、だいぶみんな緊張してました。この最後のリハの後、松田から喝を入れられ、更にスイッチをを入れて臨んだ本番を動画でお見せします!

お陰様でゲストの皆さまからも歓声も上がり、一緒に正拳突きをして頂いたりして会場は盛り上がりました。
マネージャー松田もクライアント様に喜んで頂き安堵でございます。

直前のリハ中には振りを間違えたり表情が硬くなって声が小さくなってたりしていたんですが、本番では三人とも思い切りやってくれました。

最後にパフォーマンスを終えた三人のコメントを紹介します。

須藤
「二人よりパフォーマンスの経験がある分、彼らを引っ張らなければという使命感を持って今回臨んだんですが、怪我をした舞台以来久々だったのでやはり緊張しました。今回少しだけですが3人で振付を考えたり、3人で一緒に表現できたことはとてもプラスになる経験でした。この経験をレッスンに、そしてパフォーマンスに活かして行けたらと思います!」

鍜治
「今回が私にとって初めてのパフォーマンスの機会で直前までだいぶ緊張していましたが、松田さんや友太郎・AYAKAと共に動きを細部までこだわり練習積み重ね、3人ともミス無く良いパフォーマンスを披露出来ました!!動画内では友太郎と被ってしまってますが、是非私も忘れず見てくださいToT!笑」

AYAKA
「『とにかく楽しかった』この一言に尽きます!格闘技エクササイズを知らない方々が私たちのパフォーマンスを見たことで、運動=キツイものではなく【運動=楽しいもの】と少しでも感じて頂けていたらとても嬉しく思います。
そして今後もパフォーマンスを通じて、運動の素晴らしさを伝えていきたい!そのためにも、もっともっとカッコよく華麗に動けるよう日々精進します!メンズ集団には負けてられません!」

イベントパフォ1

パフォーマンス直後に撮ったのですが、やり切った三人の表情はイキイキしてますね^▽^

今回のようなパフォーマンスを今後提供クラブのイベントでもやっていきたいと考えていますので、それが実現した暁には是非皆さまに生でご覧頂ければと願っています。楽しみにして頂けると嬉しいです!

以上、マネージャー松田のイベントレポートでした。

BRAFTでは、このようなイベントでのパフォーマンスの他、エクササイズの指導や講演などを企業様にご提供しています。もし皆さまの会社で健康増進の為の企画などでBRAFTにご要望がございましたらお気軽にメールでご相談ください。貴方の会社にBRAFTがやってきます!

ご相談窓口:office@braft.net  担当 松田

BRAFT

BLOG TOPへ
TOP